top of page
検索

ゾエアパターンに・・・。

  • 吉田光輝
  • 2017年3月6日
  • 読了時間: 2分

今回は、度々登場している一次くんと予定が合ったので

二人で短時間釣行に行ってみました。

まぁ、潮が動かないですねぇ今・・・。

小潮長潮・・・この潮回りはしょうがない。

ほんとに動かない。

抜けていてほしいバチ・アミはもちろんいません。

最近、どうやらこやつらに好かれているようで、

【ゾエア】!!

がちらほらと(笑)

超マイクロベイトパターンが得意になってきました(笑)

少しでも流れが入るポイントにルアーをキャストしていきます。

瀬に沿って少し流れが入っていた所でコンッと!!

ギリギリセイゴ。

フッコまでいってくれませんでした・・・。

口の中を確認してみると。

ゾエアが入っていました!

瀬の周りは、マイクロベイトが沸いていたり溜まりやすい所なのでシーバスもいるケースが多いです。

口の中を確認するとその日に何を捕食しているのか?

というのを確認できるので、データとして見ています。

何も出ていない時もありますが。

そんな確認をしていると・・・。

一次くんもヒット!?

魚体がいいセイゴ!!

思いっきり前に出してます・・・(笑)。

セイゴなのに楽しそうな顔してます!

その理由は僕もそうでしたが、この動かない潮でゾエア・・・。

ひねり出す一匹の価値!!

サイズ関係なく、釣れて良かったぁと二人で固い握手を交わして短時間釣行終了です。

あぁ~良かった(笑)


 
 
 
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square

© 2017 by reLight All rights reserved

bottom of page